樹木希林の名言60選「人間としてどう終了するか。」

日本を代表する名女優の樹木希林の名言は、どれも深い言葉ばかりです。樹木希林さんの主な出演作品は、「万引き家族・日日是好日・海街diary・ツナグ」など数多くありますが、その映画のセリフだけでなく、多くの経験からくる名言を60個お届けします。

樹木希林のプロフィール

プロフィール詳細
名前 樹木希林(きききりん)
生年月日 1943年1月15日
出身地 東京都千代田区
血液型 A型
身長 160cm
職業 女優

引用元:樹木希林wikipedia

樹木希林の名言60選

樹木希林の名言(1):絆というものを、あまり信用しないの。期待しすぎると、お互い苦しくなっちゃうから。

樹木希林の名言(2):薬剤師になるつもりが挫折し、スネかじりで居られたので、ある日、戦後初めて研究生を文学座が募集という新聞記事を見てふっと応募したんですよ。新劇は合わなかったです。1字1字間違えずにセリフをしゃべらなきゃならないんですが、何か生きていない。最も通行人A、Bとか、大した役はつかなかったんですけど。

樹木希林の名言(3):役者ならば、自分に対して常に挑戦。

樹木希林の名言(4):迷ったら、自分にとって楽なほうに、道を変えればいいんじゃないかしら。

樹木希林の名言(5):無傷だったら人間として生まれてくる意味がない。

樹木希林の名言(6):富も名誉もいらないんです。

樹木希林の名言(7):病気のおかげで、いろいろな気づきもありましたね。だって、気づきをしないと、もったいないじゃない? せっかく大変な思いをするのに、それを『こんなふうになってしまって』と愚痴にしていたら、自分にとって損ですから。

樹木希林の名言(8):代表作?ないのよ。助演どころか、チョイ役チョイ役って渡り歩く、チョイ演女優なの。

樹木希林の名言(9):生きるのも日常、死んでいくのも日常。

樹木希林の名言(10):人生なんて自分の思い描いた通りにならなくて当たり前。

樹木希林の名言(11):人間はスレスレのところで生きているんだなっていうふうに感じるわけです。

樹木希林の名言(12):人間の裏側を見ちゃう、そういうところが人と和を保っていけないところ。

樹木希林の名言(13):人間としてどう終了するか。

樹木希林の名言(14):人は必ず死ぬというのに、長生きを叶える技術ばかりが進化してなんとまあ死ににくい時代になったことでしょう。

樹木希林の名言(15):人として生まれたからには善も悪も欲も全部ひっくるめて、ちょっと削ぎ落としたところで着地したい。

樹木希林の名言(16):人が喜ぶのが一番うれしい。

樹木希林の名言(17):若い事に私は非日常だったけれども、今は死ぬ側にいるということを嘘っぽくなく思える。

樹木希林の名言(18):失ったものより今あるおトクを探すようにしてる。人と比べずにね。

樹木希林の名言(19):自分で立ち位置を変えていくの。そうすることで人間は成長する。もちろん、一人で気楽に生きていくのも人生よ。でも、それじゃあなかなか成長しないだろうなと思うの。背負わなくっていいもん。いつでも厄介さから逃げられる。

樹木希林の名言(20):私は断るのに喧嘩腰で断るんです。

樹木希林の名言(21):私は人間でも一回、ダメになった人が好きなんですね。

樹木希林の名言(22):私は花が嫌いなのよ。

樹木希林の名言(23):私は「なんで夫と別れないの」とよく聞かれますが、私にとってはありがたい存在です。ありがたいというのは漢字で書くと「有難い」、難が有る、と書きます。人がなぜ生まれたかと言えば、いろんな難を受けながら成熟していくためなんじゃないでしょうか。

樹木希林の名言(24):私の話なんか役に立たないわよ。あんた、あとは自分で考えなさいよ。

樹木希林の名言(25):私の話で救われる人がいるって? それは依存症というものよ、あなた。自分で考えてよ。

樹木希林の名言(26):私の中のどろーっとした部分。

樹木希林の名言(27):私の人生、上出来。

樹木希林の名言(28):私の場合には、年を取ることに対して、一切ストップをかける気持ちがないんです。だから私は『老いる』ということに対して、恐怖もなければ、嫌だなあという罪悪感もない。

樹木希林の名言(29):私が今日まで生きてきて、自分で一番得したなと思うのはね、言葉で言うと、不器量と言うか、不細工だったことなんですよ。

樹木希林の名言(30):私、とにかく今、一人でやっているでしょ。ここに来るのも一人、何をするのも一人。誰かに頼むとその人の人生に責任を持てないから。

樹木希林の名言(31):死ぬ時くらい好きにさせてよ。

樹木希林の名言(32):死に向けて行う作業は、おわびですね。謝るのはお金がかからないから、ケチな私にピッタリなのよ。謝っちゃったら、すっきりするしね。

樹木希林の名言(33):仕事する為に人間やってるわけじゃない。

樹木希林の名言(34):歳をとると人間が成熟するとは大間違い、不自由になった分だけ文句が出るの。

樹木希林の名言(35):今なら自信を持ってこう言えます。今日までね人生、上出来でございました。これにて、おいとま致します。

樹木希林の名言(36):言葉ってものは、傷つけもするし、幸せにもする単純な文法です。

樹木希林の名言(37):見本になるのも一つの生き方。

樹木希林の名言(38):嫌な話になったとしても、顔だけは笑うようにしているのよ。井戸のポンプでも、動かしていれば、そのうち水が出てくるでしょう。同じように、面白くなくても、にっこり笑っていると、だんだん嬉しい感情が湧いてくる。

樹木希林の名言(39):喧嘩っ早いからね、すぐ喧嘩しちゃうのよ、私ね、若い頃ね。

樹木希林の名言(40):健康な人も1度自分が、向こう側へ行くということを想像してみるといいと思うんですね。そうすると、つまらない欲だとか、金銭欲だとか、いろんな欲がありますよね。そういうものから離れていくんです。

樹木希林の名言(41):結婚なんてね、若い時にしとかなきゃダメなの。物事の分別がついたら、あんなことできないんだから。

樹木希林の名言(42):期待されないっていうのが一番いいものができるの。

樹木希林の名言(43):楽しむのではなくて、面白がることよ。

樹木希林の名言(44):やったことがほんのわずかだもの。やり残したことばっかりでしょう、きっと。一人の人間が生まれてから死ぬまでの間、本当にたわいもない人生だから、大仰には考えない。

樹木希林の名言(45):モノを拒否するってことは、逆にエネルギーが要るのね。だけどしていかないとね、もう片付かないの。

樹木希林の名言(46):モノがあるとモノにおいかけられます。

樹木希林の名言(47):みなさんがおやりにならないのなら、私がやらせていただきます。

樹木希林の名言(48):ちゃんと生きるっていう事は、何でもない事をやるしかない。

樹木希林の名言(49):だって台詞を覚えるのが面倒くさいじゃない。

樹木希林の名言(50):ただ捨てるんじゃなくて、モノの冥利も考えて、どう活かすか。

樹木希林の名言(51):だいたい他人様から良く思われても、他人様はなんにもしてくれないし(笑)

樹木希林の名言(52):これからやりたいこと?まったくないの。やり残したことも言い出したらキリがないから、ない。ただ、自分の身じまいをしていこうとは思う。人の迷惑にならないような居方をしたいからね。

樹木希林の名言(53):かっこいいと思う物しか周りに置かない。

樹木希林の名言(54):お金ってもう使わないから。使う必要がなくなっちゃったから。自由になるくらいの生活できますけど、何にもしたいものないですね。

樹木希林の名言(55):おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい。

樹木希林の名言(56):いちいち気にしてたらキリがない。

樹木希林の名言(57):『私が』と牙をむいているときの女というのは醜いなあ。

樹木希林の名言(58):「人は死ぬ」と実感できれば、しっかり生きられる。

樹木希林の名言(59):「死をどう思いますか」なんて聞かれたって、死んだことないからわからないのよ。

樹木希林の名言(60):(私を)置き去りにしてって言っているの。みんな、ジリツ(自立・自律)してくれって。

樹木希林の名言関連動画

映画『”樹木希林”を生きる』

【公式】『命みじかし、恋せよ乙女』

樹木希林の作品

樹木希林の名言まとめ

樹木希林の名言はいかがでしたでしょうか。

私個人的に好きな樹木希林の名言は「死ぬ時くらい好きにさせてよ。」や「仕事する為に人間やってるわけじゃない。」「おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい。」です。

「死ぬ時くらい好きにさせてよ。」からは、本当に切実な思いが溢れ出ていますね。樹木希林さんは大女優のため、全てのことが話題になってしまいます。

死ぬ時ぐらいは自分の思い通りに死なせてほしいというのは何のしがらみもなく、ただスーッと亡くなりたいという思いでしょうか。自分も死ぬときはそっと亡くなりたいですね。

「仕事する為に人間やってるわけじゃない。」からは、日本人は働きすぎと言われます。諸外国は仕事よりもプライベートに重きを置いていて、家族との時間の方が多かったりします。しかし日本人はとにかく仕事が何よりも優先という文化のため、仕事をするために生きていると言っても過言ではないです。そんな人生が本当に楽しいのかという点を見つめる言葉でもありますね。

「おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい。」からは、自分は自分ということです。つい人と自分を比べてしまいがちですが、決して比べずに自分が思う通りに生きればいいのです。

他人と自分の価値観は違うため、自分の価値観に従って忠実に生きてください。所詮、他人は他人ということです。自分や周りの家族のことを一番に考えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA