吉田松陰 名言60選「一日一つ記せば、年に三百六十学べる」

吉田松陰のプロフィール

プロフィール詳細
名前 吉田松陰(よしだ しょういん)
生年月日 1830年9月20日
出身地 山口県
職業 武士、思想家、教育者
一言まとめ 「松下村塾」で明治維新に重要な働きをする多くの若者へ影響を与えた。高杉晋作、久坂玄瑞は有名。

引用元:吉田松陰プロフィールwikipedia

吉田松陰の名言60選

吉田松陰 名言(1):人の心は上の命令に従わず、上の好みに従うものである。今上の地位にある者はこの事をよく考え、安易な方へ流れる欲を絶ち、戦場に身を置いているような気持ちで自ら実践するならば、命令をしなくても自ら従う。

吉田松陰 名言(2):世の中には体は生きているが、心が死んでいる者がいる。反対に、体が滅んでも魂が残っている者もいる。心が死んでしまえば生きていても、仕方がない。魂が残っていれば、たとえ体が滅んでも意味がある。

吉田松陰 名言(3):どんな人間でも一つや二つは素晴らしい能力を持っているのである。その素晴らしいところを大切に育てていけば、一人前の人間になる。これこそが人を大切にするうえで最も大事なことだ。

吉田松陰 名言(4):大事なことを任された者は、才能を頼みとするようでは駄目である。知識を頼みとするようでも駄目である。必ず志を立てて、やる気を出し努力することによって上手くいくのである。

吉田松陰 名言(5):敵が弱いように、敵が衰えるようにと思うのは、皆、愚痴もはなはだしい。自分に勢いがあれば、どうして敵の勢いを恐れようか。自分が強ければ、どうして敵の強さを恐れようか。

吉田松陰 名言(6):平凡で実直な人間などいくらでもいる。しかし、事に臨んで大事を断ずる人物は容易に求めがたい。人のわずかな欠陥をあげつらうようでは、大才の士は、もとめることが出来ない

吉田松陰 名言(7):賞誉されて忠孝に励む人は珍しくない。責罰されてもなお忠孝を尽す人物こそ、真の忠臣孝子である。武士たるものが覚悟すべきこと、実にこの一点にある。

吉田松陰 名言(8):決心して断行すれば、何ものもそれを妨げることはできない。大事なことを思い切って行おうとすれば、まずできるかできないかということを忘れなさい。

吉田松陰 名言(9):世に認められるかそうでないかは、天命による。自分にとってはどうでもいいことである。自分が楽しいことをして楽しむ。それだけで満足なのだ。

吉田松陰 名言(10):今の世の中、優れた人物がいないと人は言うが、上の者が優れている人物を好むということさえすれば、人物がいないことを心配する必要はない。

吉田松陰 名言(11):立派な人の道において最も大切なのは義である。義は勇気によって行動に移され、勇気は義にふれることによりさらに大きく成長する。

吉田松陰 名言(12):利をうとんずるといふ事は、必ずしも富を厭ひ貧を欲するといふ事ではない。貧富によりて少しも心をみださないといふことである。

吉田松陰 名言(13):夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。

吉田松陰 名言(14):悔いるよりも今日直ちに決意して、仕事を始め技術をためすべきである。何も着手に年齢の早い晩いは問題にならない。

吉田松陰 名言(15):凡(およ)そ学をなすの要は己(おの)が為にするあり。己が為にするは君子の学なり。人の為にするは小人の学なり。

吉田松陰 名言(16):人を観察するのは、目によってする。胸の中が正しいか、正しくないかは、瞳が明るいか、暗いかによって分かる。

吉田松陰 名言(17):わたくしは、人を信じ過ぎる欠点があったとしても、絶対に人を疑い過ぎる欠点はないようにしたいと思う。

吉田松陰 名言(18):教えるの語源は「愛しむ」。誰にも得手不手がある、絶対に人を見捨てるようなことをしてはいけない。

吉田松陰 名言(19):人間はみななにほどかの純金を持って生まれている。聖人の純金もわれわれの純金も変わりはない。

吉田松陰 名言(20):だいたいにおいて世間の毀誉(悪口と称賛)というものは、あてにならぬものである。

吉田松陰 名言(21):士たるものの貴ぶところは、徳であって才ではなく、行動であって学識ではない。

吉田松陰 名言(22):私心さえ除き去るなら、進むもよし、退くもよし、出るもよし、出ざるもよし。

吉田松陰 名言(23):学問をする上でしてはならないことは、やったりやらなかったりすることだ。

吉田松陰 名言(24):何事においても出来ないということはない。それは行動していないだけだ。

吉田松陰 名言(25):死生は度外に置くべし。世人がどう是非を論じようと、迷う必要は無い。

吉田松陰 名言(26):「国家とともに」という志がないならば、人ではないのである。

吉田松陰 名言(27):あまり怒りよると、とうとう腹もなんにも立たぬようになる。

吉田松陰 名言(28):人間たる者、自分への約束をやぶる者がもっともくだらぬ。

吉田松陰 名言(29):学問をする眼目は、自己を磨き自己を確立することにある。

吉田松陰 名言(30):過ちがないことではなく、過ちを改めることを重んじよ。

吉田松陰 名言(31):貧富によりて少しも心をみださないといふことである。

吉田松陰 名言(32):過ちがないことではなく、過ちを改めることを重んじよ

吉田松陰 名言(33):思想を維持する精神は、狂気でなければならない。

吉田松陰 名言(34):見た事、聞いた事は書きまとめておくことが肝要。

吉田松陰 名言(35):至誠にして動かざる者は未だこれ有らざるなり。

吉田松陰 名言(36):忠孝の心のない者に学問・武芸は害になる。

吉田松陰 名言(37):成功は君に帰し、失敗は自分の罪となす。

吉田松陰 名言(38):妹よ、心のねじけ直して柔和に子育てを。

吉田松陰 名言(39):武士は普段から覚悟し油断してはならぬ。

吉田松陰 名言(40):貴殿と交わるは報国の大計を建てるため。

吉田松陰 名言(41):大器をつくるには、いそぐべからずこと。

吉田松陰 名言(42):志を立てることから、すべては始まる。

吉田松陰 名言(43):天下国家のため我が身を大事にされよ。

吉田松陰 名言(44):狡猾な周布を除かずに、国事はなせぬ。

吉田松陰 名言(45):順境は怠けやすく、逆境は励みやすい。

吉田松陰 名言(46):一日一つ記せば、年に三百六十学べる。

吉田松陰 名言(47):杉家の美風は、親族が仲よいことだ。

吉田松陰 名言(48):武士道で一番大切なのは勇気である。

吉田松陰 名言(49):兄は大義を叫ぶ自分を助けてくれた。

吉田松陰 名言(50):賢者は議論よりも行動を重んじる。

吉田松陰 名言(51):女学校をつくり、寄宿も許すべし。

吉田松陰 名言(52):読書は最もよく人の考えを変える。

吉田松陰 名言(53):吾は猛士であって、狂夫ではない。

吉田松陰 名言(54):将軍は天下の敵、今こそ討つべし。

吉田松陰 名言(55):武術を学ぶものは道徳をも学べ。

吉田松陰 名言(56):学者になるな、人は実行が第一。

吉田松陰 名言(57):体は私であり、心は公である。

吉田松陰 名言(58):志定まれば、気盛んなり。

吉田松陰 名言(59):親思う心にまさる親心

吉田松陰 名言(60):人の精神は目にある。